お知らせ コーヒー

久しぶりにパーコレーターでコーヒーを淹れてみました。

今日は天気が良くて少し寒かったですが、バイクでプチツーリングをしてきました。

モトラではなく、スーパーカブ90です。手元カバー付きでぬくぬく、大きな箱付きで荷物もたくさん入ります。

伊勢湾の見えるいい感じのところで休憩です。

では、さっそくコーヒーを淹れましょう。

久しぶりにパーコレーターを引っ張り出してきました。

コーヒー豆をあらかじめ粗挽きで用意するといいのですが、今日はワイルドにミルなしで豆を挽きます。

どうするかというと、ハンカチに包んで、硬いところに打ち付けたり、パーコレーターの底でゴリゴリしたりして、ハンカチが汚れてしまいますがこんな感じに挽けました。ちょっと粗挽きすぎるかも・・・まあOKでしょう。

パーコレーターに入れてお湯を沸かします。

上のフタの中央の透明なところに沸騰したコーヒーが上がってきます。3分ほど沸騰させていい香りがしてきました。

パーコレーターは構造上微粉がコーヒーに混ざってしまうので、沈殿させるため1~2分静かに置いておきます。

うん、すこしスッキリしすぎな味です、もう少し豆をゴリゴリすれはよかったかな。でも、外で飲むコーヒーはいつもと違っておいしいです。

パーコレーターは珈琲を沸騰させて淹れることや、ペーパーなどで濾さないため微粉が混ざりますので、私がいつも入れているペーパードリップとは違う珈琲が出来上がります。

しかし、自然の中で飲む珈琲はおいしいです。とくに冷えたからだを温めてくれる珈琲は一番です。

みなさんもアウトドアでいろいろな淹れ方で飲んでみてはいかがですか。

-お知らせ, コーヒー
-, ,

PAGE TOP

© 2023 モトラコーヒーMOTRACOFFEE